和食再入門

四季折々の食材を使い、その季節を感じる器や自然を添え物として食べる和食という日本人が考え出した食文化。基本を大切にしていきたいおもいを伝えます。

おうちにある〇〇が干ししいたけを戻す時に便利!

干し椎茸を戻す時を短縮する時短ワザ

干し椎茸の戻し時間はどれぐらい?

出汁がらをどうしていますか?

かつおぶしの出汁がらで作る

出汁の再利用はエコクッキングです

炊き込みご飯は、日本の四季をうつす

炊き込みご飯のエース、「かやくごはん」

炊き込みご飯と和食のおかずのステキな関係

「かつお節」ってなんだろう?

鰹ってスゴイ!

簡単な保存方法で削りたての「かつお節」がある暮らし

干し椎茸と生椎茸の違いとは?

干し椎茸と生椎茸の栄養の違い

生椎茸を干すことで変化するビタミンDの働き

出汁の「香り」といえば、かつお節

カンタンなかつお節出汁のとり方と保存

こす道具あれこれ

かつお節ってそもそも何!?

鰹節削り器の使い方

削り方のポイント

和食に欠かせない昆布の種類

旨みたっぷり!本格的なだしのとり方

時間がない時に!手軽に出来るだしのとり方

「いりこだし」の名前の由来

市販の顆粒のだしの素と何が違うの?

いりこだしの取り方

たけのこ料理の定番、たけのこの炊き込みご飯

日本の代表的なだし食材「昆布」で作る昆布水

昆布水の使い方