塩むすびで気軽にお出かけ!

総合評価: 4.035 件のレビュー)

塩むすびでこだわりのお米の美味しさをシンプルに味う

温かくなって、外にお出かけシーズン到来!
『いつ、どこで、だれと、なにを』
「なにを」の後につづく言葉はなんでしょう!?
———やっぱり「食べる」が重要なポイントではないでしょうか

お花見弁当やお花見オードブル、おつまみセットもあちこちで見かけますが……
今年は「塩むすび」を持って、小さなお花見に出かけてみませんか?

塩むすび

塩むすびの作り方

【炊き方のポイント】
洗った米3合、水(3合の目盛りまで)、塩小さじ1、昆布1枚(5センチ角程度)を加えて、炊飯器でいつもの通りに炊きます。おかずがいろいろあるときは塩を減らします。

塩むすびの作り方

▲【むすぶときのポイント】
100円ショップなどでも手に入る、ポリエチレン製のビニール手袋をはめて、あつあつのごはんをむすびます。熱さも軽減され、ごはんがくっつかないので手水もラップも不要です。我が家のおむすびは、ちょっと小さめ。子どもにも食べやすく、大勢の集まりでは大人がちょっとだけ食べたいときに程よいくらいのサイズです。

塩むすびのレシピ

▲【海苔の保存方法】
私は1枚を縦横半分に切った1/4サイズにして薄型タッパーに入れて常備しています。食卓にもこのまま登場、行楽弁当にもこのまま持ち出します。海苔の対角線上におむすびを置いて、四隅をひょいっとごはんにくっつけて包みます。

塩むすびで気軽にお出かけ!

塩むすびはお漬物を添えるだけでも十分満足できるから不思議です。たくさんのおむすびを持ち出す容器もさっと取り出せる場所にあれば、いつでも気軽に出かけられます。日頃素通りしている場所で桜の花を見つけると、「あ、この木、桜だったんだ。」って感じることありますよね。今年はぜひそんな身近な場所で、塩むすびを頬張ってみては?

関連記事