お弁当の彩りに 酢取りみょうがと茄子の香味浅漬け

総合評価: 4.035 件のレビュー)

お弁当の彩りに重宝する「おつけもの」

おつけものは、色合いをきれいにしてくれるだけでなく、口の中をさっぱりさせてくれます。今回は夏から秋にかけてが旬の、茄子とみょうがを使った簡単なおつけものをご紹介します。

お弁当にお漬物

2種類のオススメおつけもの作り方

1.酢取りみょうが(みょうがの甘酢漬け)の作り方

酢取りみょうがの材料

茄子とみょうが
  • みょうが:適量
  • 甘酢:大さじ3
  • 水:大さじ3
  • 砂糖:大さじ1
  • 酢:大さじ1
  • 塩:適量

酢取りみょうが作り方

みょうがを酢につける
  • ボウルに甘酢の材料を合わせる。
  • みょうがは縦半分に切ります
  • 沸騰したお湯でさっと茹で塩をふります。
  • 合わせておいた甘酢に漬け、好みの時間漬けて出来上がりです。

2.茄子の香味浅漬けの作り方

浅漬けの材料

  • 茄子:1本
  • 大葉:適量
  • 生姜:適量
  • ごま:適量
  • 酢:小さじ2
茄子を塩もみ

浅漬けの作り方

  • 茄子はへたをおとして、縦半分に切り、斜め薄切りにする。
  • 大葉、生姜は千切りにしておく。軽く水にさらしてあく抜きし水気を切っておく。
  • 茄子に塩小さじ1(分量外)をまぶしつけ軽くもみ、しんなりしたら軽く水気を絞る。
  • 酢、千切りにした生姜、大葉、いり胡麻を軽く合わせる。

綺麗な発色は、ある調味料の効果。

いずれもあっという間に出来てしまう手軽さです。

茄子の香味あえ

茄子と茗荷の紫色の色素は、アントシアニン。 変色したり、色落ちしやすい色素ですが、お酢を上手く使うと、発色をよくしたり、色止めの効果があります。

酢取りみょうがの甘酢のつけ時間は、30分位で薄いピンク色に変わり、だんだん鮮やかなピンク色に変わっていき、そのまま漬けておくと1週間程度は使っていただけます。

今回はお弁当に添えましたが、焼き魚やお刺身に添えたり、様々な使い道があります。また、茄子は漬け物でも発色を美しくするのが難しい食材です。色止めには、ミョウバンを使うのが一般的ですが、味にも影響がありますし、わざわざ買いに行くのもめんどうです。今回はお酢の色止め効果を使いました。

なんでもない簡単なお弁当でも、手作りお漬け物の彩りががあると嬉しくなりませんか?よかったら試してみてください。

写真・文  野菜ソムリエ ・ 料理家 三木れいこ

関連記事